車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
みなさん、今コンパクトカー業界が熱いのをご存知ですか?最近ではTVのCMなんかでもコンパクトカーの宣伝を多く目にしますよね。
燃費の良さや維持費の安さ、それに加え近年新型のコンパクトカーも増え走りやすく安全性の高い車が販売されています。トータルで考えたときにコスパがいいと軽自動車から乗り換える人も増えてきました。
今回はコンパクトカーの中でも1位2位を争う2車「トヨタ・アクア」と「ホンダ・フィット」を徹底比較していきたいと思います。
スポンサードリンク
トヨタ・アクアvsホンダ・フィット どんな車なの?
アクアってどんな車?
引用 トヨタ公式HP
アクアは最近の車です。街中でも見かけることあるのではないでしょうか? ボディーが小さく重心が低いので、カーブを曲がる際や右左折の時に揺れることが少ないので走りやすい車と言われています。
また、自動でブレーキをかけてくれる「自動ブレーキシステム」等の「衝突回避システム」が導入されているので安全性も高いと評価されています。
アクアの安全性についてはこちらで詳しく説明しているのでぜひぜひチェックしてみてくださいね。
フィットってどんな車?
引用 ホンダ公式HP
フィットは昔からコンパクトカーを作り続けてきたホンダが生み出した、渾身の車です。アクア同様、乗っている方が多いのでよく見る車だと思います。
フィットは、駐車をサポートしてくれるシステムがたくさんあり運転が苦手な方でも楽しくドライブができる車になっています。また、エンジンのパワーがすごいのでドライブが好きって人でも満足の走りを体感できます。
フィットの安全性ならこの記事がおすすめ。どれだけフィットが安全で快適な車かが分かりやすく説明されているので参考にしてみてくださいね。
2車共にそれぞれ利点があり、素晴らしい車ですが、今回は4つの分野で戦っていただきたいと思います。
トヨタ・アクアvsホンダ・フィット価格比較!どっちが安い?
では早速1回戦は「価格」です。コンパクトカーは、自軽自動車と比べ価格が安い傾向にあり購入しやすいといわれています。
アクアの価格
アクアのグレードごとの価格がこちらです。多少グレードごとに差はありますが、200万円前後で購入することができます。
参考:トヨタ 公式HP
アクアの中古車は30~250万で購入できます。中には走行距離が10万kmを越えていたり、廃車寸前の車も出ていたりと注意が必要ですが、きちんと選べば新車と同じ価格でも1個上のグレードが買えたり、有料オプションを付けることが出来たりします。
フィットの価格
フィットは「ガソリン車」と「ハイブリット車」の2種類あります。まずはガソリン車から見てみましょう。
ガソリン車の価格一覧がこちらです。
参考:ホンダ 公式HP
価格は180万円前後と非常に購入しやすい価格になっています。
中古価格では数万円から出ていますが、アクア同様慎重に選ぶ必要があります。ですがSENSINGモデルも200万円を切るという点では中古車もおすすめです。
SENSINGモデルって何?もっとフィットのことを知りたいという方は是非こちらもご覧ください。フィットのすごさが詰まってます。
続いてフィットのハイブリット車も見てみましょう。ハイブリット車は「ガソリンエンジン」と「モーター」を併用して走るので、燃費も良く、動きがなめらかな特徴があります。
参考:ホンダ 公式HP
ハイブリット車の価格もおよそ190万円前後で購入できる。中古車でも20~230万円とハイブリット車の中ではトップクラスに安いです。
アクアVSフィット 価格のまとめ
アクアとフィットの新車、中古の価格について比較してみましたが、価格面ではフィットの勝利です。ですが、新車の平均価格300万円に対し、アクアも200万円前後で購入できるということだけはあって、やはり両車共に購入しやすい価格設定だと思います。
価格比較一覧はこちらです。
スポンサードリンク
トヨタ・アクアvsホンダ・フィット大きさ比較!使いやすいのはどっち?
続いて2回戦は「広さ」です。ドライブが趣味の方や、夏はキャンプ、冬はスキーとアウトドア派の方などはもちろんですが、小さな子どもがいて買い物が大変な方、大きなものを積んで帰りたいと思う方など、車の大きさって結構大事ですよね?
それでは2車の広さについて比較していきましょう。
アクアの広さ
アクアはコンパクトカーの中でも「小さい」「狭い」という評価をされがちですが、最新のアクアはそんな意見をも覆す広さを手に入れています。
- 長さ・・・・2.015m
- 幅・・・・・1,395m
- 高さ・・・・1.175m
- 最低地上高・14.0cm
室内寸法は大きく見えないかもしれませんが、新型アクアの特徴「広いラゲッジスペース」がすごいんです。
引用:トヨタ 公式HP
後部座席を倒せばほら、大きい荷物も楽に積めちゃうんです。これなら、安心してお買い物やアウトドアに行けますよね。
フィットの広さ
フィットはコンパクトカーの中でも大きい方に入ります。
- 長さ・・・・1.935m
- 幅・・・・・1.454m
- 高さ・・・・1.280m
- 地上最低高・13.5cm
長さはアクアと比べ短いですが、幅、高さはアクアより大きく広いことが分かります。また、地上から車の距離も0.5cm短いため荷物が積みやすくなっています。
一般的に燃料タンクは後部座席の下にありますが、その燃料タンクを前席の下に移動させることで後部座席の可動範囲を広げ、より広く車内を使うことができるのです。
また、ラゲッジスペースはアクアだけではなくフィットもすごいんです。
引用:ホンダ 公式HP
アクアvsフィット 広さのまとめ
アクアとフィットの広さをまとめるとこのようになっています。
広さではホンダ独自の技術を使ったフィットは室内のスペースも大きく、フラットで快適なラゲッジスペースを備えている点から見て、フィットの勝利です。ですがアクアは、駐車がしやすく運転に自信がない人でも楽に運転することが出来ちゃう車なんですよ。
それに、小さい、狭いと不評のアクアですが使い方次第では車中泊も出来ちゃうんです。アクアを買おうか悩んでいる方はもちろん、現在アクアに乗っている方も参考にして見てください。
トヨタ・アクアvsホンダ・フィット燃費比較!いっぱい走るのはどっち?
3回戦は「燃費」勝負になります。
コンパクトカーは全体的に燃費が良いと言われていますが、実際どれくらい差があるのか比較していきましょう。
アクアの燃費
アクアはカタログ燃費や室内で計測されるJC08燃費では34~37km/Lという驚異の数字をたたき出しています。
ですがこの燃費は、あくまでも参考程度に考えてください。実燃費の平均を調べたらおよそ23km/Lとなりました。23km/Lって地味にすごいですよね。実燃費でも平均の2倍をいく燃費量です。
では、実際にどの程度走れるのか見ていきましょう。アクアのガソリンタンクには1回の給油で36ℓ入ります。36ℓ×23km/L=828km 1回の給油で800km以上走れる計算になります。
アクアって燃費が何でこんなにいいの?って思われてた方も少なくないと思います。アクアの燃費についてはこちらで秘密を解剖していますので、ぜひぜひチェックしてみてください。
フィットの燃費
フィットはアクア同様、燃費が良いといわれていますが実際の燃費はいかがなものか、見ていきたいと思います。
ガソリン車
ガソリン車のカタログ燃費やJC08燃費では平均21km/Lと言われていますが、実燃費を調べたところ、およそ15km/Lでした。
フィットはアクアと比べて燃料タンクが大きく、42ℓ入るので1回の給油で走れる距離は42×15=630kmとなりますね。フィットも驚異の600km越えとは、素晴らしいですね。
フィットハイブリット車
では、フィットのハイブリット車も見ていきましょう。ハイブリット車のカタログ燃費、JC08燃費は平均28km/Lでしたが実燃費はおよそ21km/Lとなりました。ハイブリット車はやはり燃費がすごいですねー。
フィットハイブリット車の燃料タンクは40ℓなので…40×21=840km/Lとなりますね。まさかのアクア越え。
アクアvsフィット 燃費のまとめ
アクアは1回の給油で828km/L、フィットはガソリン車が630km/L、ハイブリット車が840km/Lとなりました。燃費面での比較表はこんな感じになりました。
今回計算で使用している実燃費は、独自に調査したものの平均なので、道路状況や運転の仕方によって変わってきます。
この勝負、勝敗はつけがたいですが驚異の数字をたたき出したアクアの勝利とさせていただきたいと思います。トヨタ車は全体的に燃費にこだわり燃費が良い車が多いので今後どんな車が出てくるのか楽しみですね。
スポンサードリンク
トヨタ・アクアvsホンダ・フィット維持費比較!安いのはどっち?
さて4回戦が「維持費」です。
- 税金
- 保険
- 走行費(燃料代や駐車場代)
- メンテナンス費(車検や修理費)
を含む車を買った後にかかるお金のことです。
軽自動車の年間の平均維持費は383,000円、コンパクトカーは445,000円と言われています。
アクアの維持費
アクアの維持費はこのようになっています。
フィット・ガソリン車の維持費
フィットの維持費はこのようになっています。
フィットハイブリットの維持費
フィットハイブリットの維持費はこのようになっています。
維持費の内訳
自動車税
自動車税は排気量によって異なります。アクアもフィット(ハイブリットも)も排気量は1,000cc~1,500ccに含まれるので年間34,500円となっています。
重量税
重量税はその通り、車の重さで金額が決まります。
アクアとフィットハイブリットはエコカー対象車なので新車購入から5年間は重量税はかかりませんが、6年目以降は年間7,500円の重量税が発生します。
しかしフィットのガソリン車はグレードにより変わるので今回は「フィット13G F」で調べています。こちらは、エコカー減税対象車で重量税が25%減税されます。そのため重量税は3,700円となります。
自賠責保険
自賠責保険は、新車購入時に3年分(39,120円)をまとめて支払うので2車(ハイブリットも)共に1年あたりは13,040円となります。
任意保険
任意保険は個人的に入る保険なので人によって料金は異なりますが、今回は任意保険シュミレーションを使用し、任意保険額を算出しました。
- 年齢 30歳
- 運転は配偶者限定(30歳以上)
- 車両保険あり
- 20等級、ゴールド免許
- 対人、対物保障は無制限
この条件で保険料を計算すると、アクアが71,300円、フィットが59,700円、ハイブリットフィットが67,600円となりました。
ガソリン代
年間9,000km走ると仮定して計算をしています。アクアは1回の給油で828km走れるの(9,000÷828=10.8)年間11回の給油が必要です。
現在のガソリン代は151円/Lなので(151×36ℓ×11=59,796)ということで年間のガソリン代は59,796円になります。
フィットは1回給油で630km/L走るので、(9,000÷630=14.2)年間13回の給油が必要になります。燃料タンクは42ℓなので(151×42×13=82,446)ということでフィットは年間82,446円ガソリン代でかかります。
フィットハイブリットは1回の給油で840km/L走るので(9,000÷840=10.7)年間11回の給油が必要となります。燃料タンクは40ℓなので(151×40×11=66,440)ということでハイブリットフィットは年間66,440円ガソリン代でかかります。
駐車場代
駐車場代は、都道府県平均の8,000円/月で計算しています。
車検代
車検代も2車(ハイブリットも)同じで、車検代の平均が40,000円なのでそちらに手数料の印紙代1,800円を足して41,800円です。車検は2年に1回なので1年あたり20,900円です。
アクアvsフィット 維持費のまとめ
維持費では、アクアが一番安いという結果になりました。ガソリン代が安く、エコカー減税対象のアクアは、税金も免税されるため大変おすすめです。
ですがフィットも大差はありません。ハイブリット車ならガソリン代もアクアより節約できるためおすすめでよ。
トヨタ・アクアvsホンダ・フィット どっちがいいの?
引用:ホンダ 公式HP
さて、ここまでアクアとフィットの「価格」「広さ」「燃費」「維持費」の4項目に沿って比較してきましたが、アクアの利点、フィットの利点がそれぞれ見つかったのではないでしょうか?
今回比較した項目をまとめるとこのようになります。
どちらを購入しようか迷っているのでしたら、ぜひ試乗をしてみてください。1回乗ればその車の良さが分かりますよ。アクアとフィットそれぞれ試乗にはポイントがあるので是非この記事もチェックしてみてくださいね。
まとめ
- 価格はアクアが平均209万円、フィットが178万円
- 2車共に、ラゲッジスペースにこだわりがあるが、燃料タンクを前席の下に移し、スペースを確保しているフィットのほうが広い
- 燃費は1回の給油で800km以上も走るアクアがすごい
- 維持費はエコカー減税を活用し税金の免税があるアクアが安い
今回はコンパクトカー界でも人気の「トヨタ アクア」と「ホンダ フィット」を比較してみました。コンパクトカーってどれも同じじゃない?と思っていたあなた、こんなにも特徴があるなんてびっくりですよね。
皆様の車選びに少しでも参考になれれば幸いです。読んでいただきありがとうございました。
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もりクルマ好きにたまらない無料アプリ「好きな車が同じ」って人と繋がって情報共有できる!欲しい車のこと質問したり自慢したり、所有者の「生」の声が聞ける珍しいアプリです。これ、、、見てるだけで楽しいです。
- 車SNSでは月間アクティブユーザー数No.1(2018年5月AppApe調べ)
- 愛車の写真や動画を気軽に投稿!同じ車種のユーザーともつながれます!
- 気まずいナンバープレートも自動で加工。
- フェイスブック、ツイッター、インスタグラムなどのSNSとも簡単連携
- カスタム最新情報を手に入れられる。
スポンサードリンク